リバロス キャニオニック60L
自作ミノープラグ
カーディナル3R
PEライン0.6号&ナイロンリーダー6ポンド
鳥取県 日野川(ひのがわ)
2025年5月12日
午前8時~午後4時
晴れ
10~23℃
未計測
アングラー:ヤング 広島県福山市在住

今回の釣行の2日前に届いた、
『リバロス キャニオニック60L』のうろこ付けに、少し渇水の本流へ!

自作しているミノーのテストがてら、早速キャスト。
少し水深のある淵にミノーを沈めると、
6gのボディが軽やかに舞い踊る。

そして回収間際に、突き上げバイト。
イワナがミノーをくわえた。
『リバロス キャニオニック60L』のソフトなティップとバットパワーで、
難なくランディングできました。

少し本流を下り、またも、水深のある淵へ。
いいサイズの魚がチェイスするも、レンジが合わずUターン。
そこで、ボトム付近から巻きながらトゥイッチすると、
中層付近で強烈な引きが。
良型のヤマメが職人技のローリングで暴れる。

『リバロス キャニオニック60L』はティップの追従性がよく、
魚が掛かってからの安定感がいい。
そのまま無事に、ランディングに成功しました。

さらに釣り下り、別の水深のある淵へ。
ここは流れが速く、ミノーが浮き上がった。
すると表層付近で、デカいヤマメがミノーをかすめた。
「ハリに触れたか?」
落胆…

少し間をあけ、再度キャストすると、
やる気があったのか?
同じ個体か?
再度バイトしてきた。
今回も短いファイトでランディングできた。
銀ピカな良型ヤマメでした。

『リバロス キャニオニック60L』は本流用に購入したので、
飛距離、操作性、安定性ともに、自分には理想的なロッドで、
良いうろこ付け釣行になりました!

今シーズンは『リバロス キャニオニック60L』で、
40cmアップのヤマメと出会いたいです!
また、釣果報告させてもらいます。