リバロス キャニオニック60M | |
バイラ50XH(エクストラヘビー) Sアユ |
|
セルテート2004CH | |
PEライン0.8号&フロロカーボンリーダー6ポンド | |
ブレイドバー ガンメタ | |
長野県 千曲川(ちくまがわ)支流 | |
2016年8月1日 | |
午前6時 | |
晴れ | |
未計測 | |
19.5℃ |
フィールドの状況を正確に捉え、釣りをアジャストする。
「あんさん、基本の「き」でっせぇ」
釣りの神様は関西弁だった…
「ですよねぇ〜」
分かってはいるが、巨大ヤマメをバラしたという、
取り返せない失敗の重さに自分を見失って、大切な7月を棒に振ってしまった。
そしてやっと自分を取り戻す…
「しゃ〜ない! 切り替えてやるか」
久々に前のめりで起き出し、明けきらない河原でラインシステムを組み直す。
8月に入って渇水の度合いもなかなか。チャンスはそう多くはないだろう。
いつも以上に慎重なアプローチでボリュームの薄い流れを探る。
前後のポイントを思い起しても一番の大場所を目の前に、一息。
自然とラインチェックをしている自分に気付いて口元が緩む。
久しぶりのこの良いリズムを結果に結び付けたい。
落ち着いて流れを観察。
ここは右岸寄りの強い瀬から注ぎ込んだ流れが、
濃い白泡を立てて大きなヨレを作りだすプール。
流速を落としながら左岸をかすめる重い流れの底に大石が沈む。
白泡の下が目に付く。
が、まず左岸の深瀬を狙い『バイラ50XH』を選抜。
プールの肩には立ち込まず、下の瀬に立ちキャスト。
奇麗なコースで流すために一気に沈め、
ショートピッチのトゥイッチでミドルレンジをキープしたまま流れに乗せる。
『バイラ50XH』ならではの攻略法。
この誘いを思い描いても、実現できるミノーは少ないだろう。
すると1投目で結果が出た。
強いバイトにアワせたロッドが、ローリングする良型の手応えを伝える。
PEラインを引き出し抵抗する魚体を手前の浅瀬に引き寄せると、
ラインが魚体を巻いてしまっている。
魚の自由も削いではいるが、バラシの危険も…
勝負を急ぎ、一気にネットイン。
夏色のヤマメ35cm。
わずかに虹色がかった鱗の下に、赤紫と紺青のグラデーション。
この色味を画像に残す方法はないものか…
歯が立ち、ヒレの張った絞れた魚体。
浅瀬での写真撮影で、魚への高水温のダメージを気遣うが、
酸欠状態でうつろでもどこか険しい目付きだった。
丁寧に優しくリリース。
今日も良い仕事をしてくれた『バイラ50XH』と、釣りの神様に感謝。
「しぁないし、今日のところはこんだけやでぇ」
「神様、あざ〜す」